「ワトトは、ウガンダにおける戦争と疾病によって生活を破壊され、両親を失った膨大な人数の子どもたちや弱り果てた女性たちに対応するための総合ケアの働きです。ユニセフや国連合同エイズ計画によると、サハラ以南のアフリカには、おおよそ4760万の孤児が暮らし、その四分の一が両親をエイズで亡くしています。2008年の国連合同エイズ計画の未発表の推定値では、ウガンダにはそのうち250万の子供がいると言われています。ワトトは、ウガンダの首都カンパラで積極的に活動していたワトト教会(旧称KPC)を通して誕生し、スキナー夫妻の手によって創設されました。」(Watoto Asia HPより)。素晴らしい、希望に満ち溢れる賛美はウガンダの孤児たちによるものです。それは子どもたちの生きた信仰、聖書への真摯な学びに裏付けられたものでした。Youtubeでも公開されていますので、ぜひお聴きください!⇒ 「Be Exalted」 2017年のツアー曲も公開されています⇒ 「Signs & Wonders」 当教会は新潟におけるコンサートの協力教会として参加させていただきました。日本ツアーを終え、香港~マレーシア~シンガポール、とアジアツアーは続きます。